アラサー三児の育児オヤジブログ

〜日々の暮らしを豊かに〜

寝かしつけは眠りのリズムで簡単になる!睡眠は脳の発達にも!






睡眠は子どもの成長には不可欠なもの、
睡眠をする事によって脳を育てるいわれています。


夜はしっかり眠るリズムを作ってあげましょう。

睡眠のリズムを作ろう

0~4ヶ月

生後すぐは2.3時間おきに寝たり起きたりしていましたが、だんだんと寝たり起きたりの間隔が長くなっていきます。

夜は暗くして静かに過ごし、眠るリズムをつくっていきます。

そうする事で昼夜の区別がだんだんつくようになっていきます。


5ヶ月~1歳

夜泣きをしたり、夜の授乳もまだありますが、基本的には夜は長く眠るようになります。

日中のお昼寝が2、3時間と眠りのリズムがついてきます。

1歳~3歳

午前と午後、2回とも昼寝をしていた子も午後の早めの時間帯に一回だけの昼寝にしましょう。
お昼ごはんを食べてから30分~1時間後が理想ではないかと思います。

この頃には早寝早起きの習慣を確立させたいですね。


朝日を浴びてしっかり目覚める事が大事!

早寝早起きの習慣づけは、まず早起きからです。
なるべく決まった時間には起こしてあげ、
夜と朝のメリハリ!
晴れた日なんかは窓から太陽の光を浴びると尚良しです。
朝起きて、一日しっかり遊んだら疲れて夜もすんなり眠りにつくはず!

まずは朝の早起きから!!

夜8時には寝かしつけにかかる!

一日たっぷり遊んだら夜には必ず眠くなるもの。

夜8時に眠るのではなく、夜8時に寝る準備をします。
お布団に入ってお話ししたり、絵本を読んだり、部屋を暗くしておそらの絵本などで遊ぶのもいいですね。


https://www.poteton7.com/entry/2019/07/06/122312www.poteton7.com


早起きは早寝から!
心がけていきましょう。


寝かしつけるためには伏線を引こう!

昼間しっかり遊ばせよう!

体をしっかり動かして元気いっぱい遊びます。
好奇心を刺激してワクワクを溢れさせましょう٩( 'ω' )و
晴れた日はお散歩など外で植物や虫、色んなものに触れるのもよし!
公園で滑り台や砂場で遊ぶのもよし!

雨の日なんかは支援センターなど公共施設に行ってみるのもおススメです!

夕方4時以降には昼寝をさせないようにする!

可愛い寝顔の我が子を起こすのはためらいもあるかと思いますが!
夕方4時以降は昼寝を終了させましょう。

4時以降になると夜の寝つきが悪くなり夜更かしの原因にもなってしまいます。

何時に寝始めたとしても4時には起こしてあげるように!


夜は暗くして静かに過ごしましょう

テレビも消してパパママのスマホも控えて!
昼と夜とのメリハリをつけると良いです。


いつまでも遊んでいると


「鬼くるよ!」


と我が家ではそういうテイで就寝モード


昼間にしっかりたくさん遊んでいると横になったらコロっと寝てしまう日も多いですね!



寝る子は育つ!

寝ている間に成長ホルモンが盛んに分泌されます。

午後10時~午前2時の間がピークになるのでこの間に深く眠っている事が大事!

なので8時頃から寝かせて、朝7時に起きるというリズムが大事になります。


寝かしつけのポイントは夜でなく日中が勝負ですね!





にほんブログ村 子育てブログ パパの育児へ
にほんブログ村